引きこもりニートはバイトではなく正社員を目指すべき理由【就職成功法も解説】
頭をかかえて悩む男性

「ニートにおすすめのバイトはありますか?でもこのままバイトを探し続けるのも不安・・・といっても正社員就職も自信がない。。どうすればいい?」

こんな疑問、悩みに答えます。

このブログでは「ニートでバイトを探すも将来に不安を抱いている人」に向けて、以下の内容・目的で記事を書いていきます。

この記事でお伝えすること(目次)

  1. 引きこもりニートはバイトではなく正社員を目指すべき理由
  2. ニートが正社員ではなくバイトを選んでしまう理由とは
  3. 結論、ニートはバイトではなく正社員就職を目指すのが正解
  4. 就職内定率8割超えのニートから正社員になる方法5選

正社員になるのが怖いですか?

ずっと引きこもり、ニート生活。
社会から離れた生活を送っていると、踏み出す一歩が怖い。

でも安心してください。

怖いのはあなただけではありません。
引きこもりやニートなら誰もが通る道です。

そして、ニートでも正社員として就職することは可能です。

そうま@ブログ管理人そうま@ブログ管理人

「就職内定率8割超えのニートから正社員になる方法も解説していきます。今まさにニートでバイトを探している人は、ぜひ参考にしてみてください!!」

引きこもりニートはバイトではなく正社員を目指すべき理由

絶望を感じる男性

「ニートなのですが、バイトで一生 生活することは出来ますか?」
引用: Yahoo!知恵袋「人間関係の悩み」

結論からいえば、正社員を目指したほうが人生イージーです。

なぜなら、バイトを一生続けても人生ハードモードが待っているから。
人生100年時代の昨今を生き抜くには、就業形態は非常に重要なんです。

そして、いずれ就職する羽目になるならバイトではなく正社員就職を目指したほうが手っ取り早い

ではバイト人生を選ぶと、どんな末路が待っているのか?
具体的な引きこもりニートはバイトではなく正社員を目指すべき理由を解説します。

【理由1】バイトなどの非正規労働者はいつ仕事を失ってもおかしくないから

まず1つ目の理由が「バイトなどの非正規労働者はいつ仕事を失ってもおかしくないから」

非正規労働者は会社にとって使い捨て。
必要なくなればすぐに捨ててまた新しい労働者を補充します。

実際、8割もの非正規が将来の働き方に不安を抱えています。

非正規として働くフリーターですら将来に不安。
つまりこのままニートがバイトを探しても絶望しかありません。

でも正社員だと簡単に解雇することは不可能です。

解雇は、使用者がいつでも自由に行えるというものではなく、解雇が客観的に合理的な理由を欠き、社会通念上相当と認められない場合は、労働者をやめさせることはできません(労働契約法第16条)

雇用形態がいかに身の安全につながるか。
正社員になるだけで、人生イージーモードに突入するのは明白です。

関連記事:【体験談】無職は不安どころか絶望した話【就職したほうが不安は減ります】

【理由2】生涯賃金は上がらず常に生活困窮に陥るから

次に2つ目の理由が「生涯賃金は上がらず常に生活困窮に陥るから」

20代など若いうちは気付きません。
なぜなら、みんな賃金水準のスタートラインは一緒で大きな差がないから。

しかし30過ぎてから、明らかに差は広がります。

上図の賃金カーブをみても明らかです。
学歴より就業形態のほうが、よっぽ働くうえでは重要だといえます。

関連記事:フリーターは楽しい?正社員と比較してみた【結論心から楽しめるのは20代まで】

【理由3】いずれ親が先立つので一生バイトの末路は悲惨だから

そして3つ目の理由が「いずれ親が先立つので一生バイトの末路は悲惨だから」

あなたがもし、親のすねかじりなら。
今すぐ改善しないと、悲惨な末路が待っています。

なぜなら、親が先立つのは年齢的にも確実だから。

また親は年老いて介護が必要になります。
賃貸なら家賃を支払うのが困難になり、持ち家でも税金を払わないといけません。

つまり、親のすねをかじり続けるのは不可能。
引きこもりニートの末路は悲惨な結果しか待ってはいません。

関連記事:ニートで働きたくないなら自分らしく生きればいい【でも絶対後悔する5つの理由】

ニートが正社員ではなくバイトを選んでしまう理由とは

ここまで引きこもりニートはバイトではなく正社員就職を目指すべき理由を解説してきました。

でも実は就業意欲はある9割を超えています。
(出典:マイナビ「2020年フリーターの意識・就労実態調査」

それでもバイトを選んでしまうのは、なぜなのでしょうか?
ここではニートが正社員ではなくバイトを選んでしまう理由について深堀します。

【理由1】社会復帰の最初の一歩としてバイトを始めたいから

まず1つ目の理由が「社会復帰の最初の一歩としてバイトを始めたいから」

正社員だとハードルが高いからバイトを選ぶ。

結論からいうと、単なる言い訳です。
なぜワンクッションはさむ必要があるのでしょうか?

実際、中にはバイトを始めることに快く思わない人間もいます。

頭をかかえて悩む男性

「ニートがバイトを始めた結果、親に激怒されました。ニートを卒業しようとワンステップ踏んだだけなのに、僕は間違っていますか?」
引用: Yahoo!知恵袋「家族関係の悩み」

バイトから正社員になるほうがよっぽど難しいです。
正社員になるなら、正社員になるための方法を取り入れましょう。

関連記事:ニートやめて働きたい時どうすれば?【まずは社会生活に慣らすのが大事】

【理由2】バイトの方が楽だから

次に2つ目の理由が「バイトの方が楽だから」

バイトを選ぶ、最も多い理由です。
結局、バイトは責任を問われないため楽なんです。

下図の「非正規雇用の労働者を選んだ理由」をご覧ください。

最多は「自分の都合のよい時間に働けるから」

バイトなら働きたいときに働けます。
でも裏を返せば、会社側にとってもバイトは都合のよい存在。

必要なくなればすぐに辞めさせることもできます。

都合いい働き方には必ず裏があります。
リスクもあり、デメリットを把握したうえで選ぶべきだといえます。

関連記事:ニート生活で暇を実感する状況は2つ【状況別に解決のための対処法を10個紹介】

【理由3】正社員就職を諦めてるから

そして3つ目の理由が「正社員就職を諦めてるから」

引きこもりニート生活が長い弊害です。
正社員への道のりは通りと錯覚してしまいます。

その結果、正社員就職を諦め、楽なニート生活に戻る。

堂々巡りで抜け出せない。
正社員就職には最も時間のかかる理由といえそうです。

関連記事:【体験談】ニートから正社員就職はほぼ無理←理由と諦めてる人に生き方も提案

結論、ニートはバイトではなく正社員就職を目指すのが正解

結論、ニートはバイトではなく正社員就職を目指すのが正解です。

そもそも脱ニートがニートに戻りたいと考えていません。
「ニートに戻りたくない」フリーターの割合は『83.8%』

8割以上がニート生活は苦痛であることを明かしています。
さらに、非正規雇用者の6割が正社員になりたいと回答しています。

正社員として働けていない理由をみるとその多くは「就職への不安」

  • スキルや経験がないから自信がない。
  • 新しい職場になじめるか心配。
  • 自分にできる仕事があるか自信がない。

結局仕事することになるなら正社員を目指したほうがいい
ですので、ニートはバイトではなく正社員就職を目指すのが正解だといえます。

関連記事:dodaは職歴なしニートでも利用可能?【結論ニート向け就職エージェントを使おう】

就職内定率8割超えのニートから正社員になる方法5選

悩む男性

「ニートはバイトではなく正社員就職を目指すのが正解、といわれてもどうすればいいのかが分からない!」

ここでは就職内定率8割超えのニートから正社員になる方法5選をご紹介していきます!

すべてニートやフリーターなど社会人未経験が対象。
正社員就職まで手厚いサポートが受けられる就職エージェントです。

ニートから正社員への就職支援を手掛ける就職エージェント5選

【方法1】利用者数が延べ10万人超えの「就職Shop」

未経験から正社員就職を目指す「就職Shop」

これまでの利用者数は延べ10万人以上!
社会人未経験、職歴のないニート・フリーターなど20代若者に強い就職エージェント。

最大の特徴は求人の全てが「書類選考なし」
つまり、応募すれば面接に進めるポテンシャル重視の企業が揃っています。

大手人材紹介のリクルートが運営する人気のサービス。
正社員就職を目指したい20代無職に適した就職支援サービスです。

『就職Shop』に無料登録して正社員就職を目指す
【就職Shopの評判が気になる方はコチラの記事をご覧ください】

【方法2】就職相談しやすさNo.1の「第二新卒エージェントneo」

就職相談しやすさNo.1を獲得した「第二新卒エージェントneo」

就職支援実績は22,500人を突破!
熱い支持を集める理由に以下の3冠達成があります。

・面接対策満足度No.1
・就職転職満足度No.1
・就職転職相談しやすさNo.1

20代若年層に寄り添う就職支援が人気。
無職など職務経験がなくても就職支援実績は10,000人を超えています。

正社員に就職したいけど何から始めたらいいか分からない。
就職エージェントと合うのも怖い、そんな不安を抱える方に利用してほしい支援サービスです。

『第二新卒エージェントneo』に無料登録して正社員就職を目指す
【第二新卒エージェントneoの評判が気になる方はコチラの記事をご覧ください】

【方法3】登録から転職成功まで最短2~3週間の「キャリアスタート」

登録から転職成功まで最短2~3週間の「キャリアスタート」

キャリアスタート最大の特徴は「求職者と企業のマッチング分析」

求職者の性格からスキル、希望のキャリアをヒアリング。
本人の特性を見極めながら適した求人を紹介してくれる懇切丁寧なサポートが最大の強みです。

そして、紹介する企業もすべて調査済み。
好待遇案件を多数保有し、入社前後のギャップを取り除いてくれます。

自分に適した会社・仕事が何なのか?まだ分かっていない方の最初の利用に適しています。

『キャリアスタート』に無料登録して正社員就職を目指す
【キャリアスタートの評判が気になる方はコチラの記事をご覧ください】

【方法4】他社の10倍サポートに時間をかける「UZUZ(ウズウズ)」

他社の10倍サポートに時間をかける「UZUZ(ウズウズ)」

就業支援実績が累計35,000人を突破。
そして、フリーター・ニート・大学中退・第二新卒・既卒の入社後定着率は9割以上!

内定率も86%と優れた実績をたたき出す最大の要因は「面接対策」

就職希望者に合わせた個別就業サポートを実施。
特徴は、他社の10倍サポートに時間をかけるオーダーメイド型サポート。

これにより、特に苦手な面接対策への取り組みが強化されます。

面接対策が苦手な方や対策そのもののやり方が分からない方。
キャリアカウンセラーと一緒に就職活動を乗り越えたい方におすすめの支援サービスです。

『UZUZ』に無料登録して正社員就職を目指す
【UZUZの評判が気になる方はコチラの記事をご覧ください】

【方法5】サービス満足度は90%を誇る「DYM就職」

サービス満足度は90%を誇る「DYM就職」

なぜ『90%』もの高い実績を出せるのか?
DYM就職最大の特徴は「一人ひとりに合わせた徹底サポート」

その結果、サービス満足度は90%、スピード入社も実現する優れた就職支援サービス。

サービスの展開地域も全国各地で開催。
(東京、札幌、仙台、名古屋、京都、大阪、広島、福岡等)

また扱う求人はブラック企業の求人を徹底排除。
多くの優良企業の中からあなたのキャリア形成に合わせて紹介してくれます。

関東首都圏だけでなく地方在住者で効率よく就職活動を終えたい方に非常にマッチした就職支援サービスです。

『DYM就職』に無料登録して正社員就職を目指す
【DYM就職の評判が気になる方はコチラの記事をご覧ください】

ニートに就職エージェントをおすすめする理由

ニートに就職エージェントをおすすめする理由があります。
それは、正社員就職の成功確率が上がるから。

実際、ニート(大学中退)の正社員就業率は『26.4%』
4人中1人しか成功してないことになりますが、主な就活時の利用サービスは以下の3つ。

  • ハローワーク
  • 転職サイト
  • 直接応募

しかしこれらの活動では就職率は上がりません。
なぜなら、ニートに特化した就職支援サービスではないからです。

つまり、従来のサービスを利用してもそもそも応募できる求人や条件がないのが明らかなんです。

ですが就職エージェントを利用すれば就職成功率は8割を超えます。
おすすめのUZUZは『86%』、第二新卒エージェントneoに至っては『90.1%』と就職成功に導いています。

今現在ハロワやサイトを使って就活しているニートの方々。
すぐに活動内容を改め、利用するサービスや手段は見直したほうが正社員就職は近づきます。

関連記事:ニートでも就職しやすいおすすめの仕事8選【就職率8割超の就職支援も紹介】

まとめ:ニートがバイトを選んでも現在の不安は解消されない

引きこもりニートはバイトではなく正社員就職を目指すべき理由をまとめてきました。

引きこもりニートはバイトではなく正社員就職を目指すべき理由

  • バイトなどの非正規労働者はいつ仕事を失ってもおかしくないから
  • 生涯賃金は上がらず常に生活困窮に陥るから
  • いずれ親が先立つので一生バイトの末路は悲惨だから

ニートから正社員就職を目指す!20代特化のおすすめ就職エージェント3選(Web面談実施中)

とはいえ、就活するにしてもどんな仕事が向いてるのか。
そんな仕事選びや将来のキャリアに悩む方は、プロのキャリアコーチングを受けることをおすすめします。

一人で悩むより、その道のプロに相談したほうが早期解決は期待できます。
無料相談を受けるだけでも非常に有益なアドバイスがもらえて、心のモヤモヤは軽くなります。

自己分析に役立つ!プロによるキャリアコーチングサービスおすすめ3選