学歴関係なく稼げる仕事10選【学歴不問のおすすめ職種に就くための対策も解説】
悩む女性

「学歴関係なく稼げる仕事ってあるかな?大学卒業してないから学歴不問のおすすめがあれば教えてほしい!」

こんな疑問、悩みに答えます。

このブログでは「大学中退や高卒など学歴がなくとも稼げる仕事を探している方」に向けて、以下の内容・目的で記事を書いていきます。

この記事でお伝えすること(目次)

  1. 学歴関係なく稼げる仕事10選
  2. 学歴関係ない仕事に就くための対策と内定率アップの方法
  3. 【参考情報】職種別にみた大卒以上を求める求人割合TOP5

就職や転職活動を考えた時に気になるのが「学歴」

大学中退や高卒でも仕事はあるのか?
結局、長時間労働のブラック企業しか選択肢はないのではないか?

このように考える人も多いです。

でも、適切な仕事選びの基準がぶれなければ必ず仕事に出会えます。
そして、内定率アップの対策に多くの時間を費やすことも大切です。

本記事ではそんな学歴関係なく稼げる仕事と就職率を上げる対策まで詳しく解説していきます!

そうま@ブログ管理人そうま@ブログ管理人

「もし、今すぐ就職活動に動き出したい方は就職エージェントの利用を強くおすすめします。なぜなら、内定率アップに繋がるだけでなくブラック企業への入社も回避することが可能だからです。」

無料で手厚いサポートが受けられる!20代におすすめ就職エージェント3選

【大前提として】高卒でも大卒以上の求人に応募は可能です

最初に大前提として高卒でも大卒以上の求人に応募は可能です。

以下、就職希望者の問いに対し人材紹介会社が回答しています。

Q.「大卒から」と記載されている求人に高卒でも応募していい?
A.合格の可能性は十分にあります。まずは書類選考突破に注力を。

もし、「学歴ないから仕事の選択肢がない。」
このように考えているなら、まず求人に応募してみてください。

提出する書類の内容によっては人事担当者の目に留まって面接に繋がる可能性もあります。

ただし、Q&Aにもある通り、選考通過のハードルは高いです。
そのための入念な準備と対策(自己分析や企業研究)が必要不可欠といえます。

そして一人で悩んでいても選考通過率は上がりません。
就職のプロ(就職エージェント)に相談して、適切なアドバイスと対策に向けたサポートを受けましょう。

おすすめの就職エージェントを3社厳選しご紹介します。
サービス利用はすべて無料です、利用しない手はどこにもありません。

無料で手厚いサポートが受けられる!20代におすすめ就職エージェント3選

学歴関係なく稼げる仕事10選

心配な女性

「学歴なくても大卒以上の求人に応募できるのは分かったけど、それでも学歴関係なく稼げる仕事を知りたい!」

そのような方に学歴関係なく稼げる仕事10選をご紹介していきます。

まず学歴関係なく稼げる仕事にはどんな職種があるのか?
該当する仕事を選定するにあたり、以下の条件を設けます。

  • 資格がなくても就ける仕事
  • 給与所得者の平均年収以上の仕事

先にも紹介した通り「大卒以上」の求人でも学歴関係なく仕事に応募は可能です。

ただ、資格取得の有無は選定条件に含めます。
そして給与所得者の平均以上(436万円)の年収を稼げる仕事をまとめていきます。
(出典:国税庁「令和元年分民間給与実態統計調査結果」

これらの条件に合致する仕事が以下の通りです。
順番に仕事内容や特徴の詳細をまとめていきます。

学歴関係なく稼げる仕事10選

  1. Webデザイナー
  2. 工場勤務
  3. 期間工
  4. 長距離ドライバー
  5. タクシードライバー
  6. 漁師
  7. 農業
  8. 建築現場作業員
  9. とび職
  10. 清掃作業員

【仕事1】Webデザイナー

クリエイティブ職の定番が「Webデザイナー」

こちらの資料にもある通り、クリエイティブ職(広告・メディア系)は学歴不問で応募できる仕事の一つ。

なぜなら、完全実力主義の世界だからです。
学歴関係なくスキルや勉強次第で上にのぼりつめることは可能です。

Webデザイナーの平均年収は約450万円。
現場を統括するディレクタークラスまで昇進すれば年収1,000万円以上も可能です。
(出典:求人ボックス「Webデザイナー」

Webデザインもしくはクリエイティブ職経験者でWebデザイナーに転職したい方は「マイナビクリエイター」の利用が最もおすすめです。

Web職・Webデザイン関連では業界トップクラスの保有求人数。
業界出身のキャリアアドバイザーだからこそ伝えられるポートフォリオの作り方が最大の強みです。

しかし、スキルがなければ転職も就職も難しいのが現状。
ただ近年Webデザインの需要の高まりも相まって、支援サービスは拡充してきています。

今後Webデザイナーとして食っていきたい方はこちらをご覧ください。
オンラインスクールの説明動画を無料で視聴することが可能です。

【仕事2】工場勤務

学歴不問の代表的な仕事が「工場勤務」

ライン作業、検品、加工・管理。
製品や商品をマニュアルに沿って行う工場内での作業。

手順が決まっているため、学歴不問で行える仕事の定番です。

工場勤務の仕事探しなら求人サイト「工場求人ナビ」の利用が最もおすすめです。

CMでも話題!未経験から正社員就職の求人多数掲載中!
人気の寮付き・住み込み・寮完備の求人も多くライフスタイルに合わせて仕事も選べます。

【仕事3】期間工

主に製造業の期間従業員が「期間工」

期間工の仕事(工程)には担当が割り振られます。
組立・塗装・車体・検査・プレスと流れるように作業を行います。

期間工に求められるのはスピード。
いかに時間内に作業をこなすか(数をこなすか)にかかっています。

そのため、学歴不問で始められる仕事として有名です。

期間工の仕事探しなら大手人材紹介会社アウトソーシンググループの「期間工.jp」の利用が最もおすすめです。

内定獲得者3800名超、内定率89.9%超の内定実績!
最大40万円のお祝い金を進呈されるメーカーも!業界トップの期間工専門求人サイトです。

【仕事4】長距離ドライバー

運送業の定番が「長距離ドライバー」

現在、EC事業の拡大に伴いドライバー不足が懸念されています。
(出典:国交省「トラック運送業の現状等について」

そのため、待遇改善に向けて給与アップなど対策が講じられています。
学歴やスキル、経験も不要で就けるうえ、社会貢献にも繋がる今ホットな職業の一つです。

長距離ドライバーの仕事を探したい方は転職エージェント「リクルートエージェント」の利用が最もおすすめです。

求人総数は20万件超えの人材紹介最大手。
ドライバーをはじめ運輸業の職種全般を取り揃える人気のエージェントサービスです。

【仕事5】タクシードライバー

法人から個人まで働ける「タクシードライバー」

個人タクシーともなれば完全歩合。
年収も会社員以上(東京で約480万円以上)を狙えるおすすめの仕事です。
(出典:P-CHAN TAXI「個人タクシードライバーの年収はどれくらい?」

タクシードライバーの求人探しならタクシー求人専門サイト「タクQ」の利用が最もおすすめです。

人気の有名大手企業と待遇と条件の良い優良なタクシー会社のみ掲載。
他社にはない強みからタクシードライバー転身を徹底サポートする転職支援サービスです。

【仕事6】漁師

意外に穴場なのが「漁師」

基本的に漁師の仕事は港のある地方。
北海道の漁業が盛んな街に住めば支出は減らせて収入を増やすことが可能です。

そんな漁師の年収は1,000万円超えも夢ではありません。

例えば、ホタテで有名な「猿払村」
先日テレビでも話題になりましたが平均年収は「813万円」

全国の自治体の中で3位の高さを誇ります。
(出典:AERA dot「東京じゃない!?年収ランキング3位は北海道の“村”だった」

それだけ漁師は学歴不問で稼げることを意味します。

【仕事7】農業

漁師に続いて同じく第一次産業の「農業」

農業も学歴不問で稼げる仕事の一つ。
最近では、「農業女子」という言葉が流行るほど若者にも人気。

自然の中で仕事ができるのは人間らしく幸せです。

【仕事8】建築現場作業員

ガテン系の定番が「建築現場作業員」

工場勤務と同じく学歴不問で働ける定番の仕事。
建築現場での作業から資材の搬入・搬出など作業内容は多岐にわたります。

そして、現場責任者ともなれば年収も上がります。
体力と努力次第でうえにのぼれる実力主義の世界です。

【仕事9】とび職

建築現場で働く「とび職」

主に建設現場で高所で働く仕事。
親方の事務所に入り仕事を請け負うのが一般的な働き方です。

いまだに給料は現金・手渡しの世界。
しかし、仕事量も取引先の多さに比例し給料もやった分だけもらえる実力社会。

事務所を出て個人事務所を立ち上げれば会社員以上の年収も狙えます。

【仕事10】清掃作業員

ビルや商業施設内で作業を行う「清掃作業員」

担当エリアでの清掃を行う仕事。
法人に所属する方法もあれば個人でも活躍することが可能です。

また、人との関わりも少ない仕事。
コミュ障で人間関係を気にしなくて済む仕事を選びたい方にもおすすめです。

学歴関係ない仕事に就くための対策と内定率アップの方法

ここまで学歴関係なく稼げる仕事をまとめてきました。

疑問に思う女性

「仕事は分かったけど、そもそも学歴不問の求人ってどれくらいあるの?」

学歴不問の求人割合は全求人の『40%』
(出典:doda「学歴は中途採用で求められる?学歴と転職の関係」

言い換えるなら『60%』が学歴を採用基準に設ける求人ということ。
半分以上が応募時点でハードルが高くなっているため、不利であるのに間違いありません。

つまり、対策を怠れば就職率は下がることが明白です。

ここでは学歴関係ない仕事に就くための対策と内定率アップの方法を解説していきます。

【対策】面接でアピールできる材料を準備しておく

「学歴不問」は上記の通り全ての学歴が応募可能な就職市場。
最もしのぎを削る就職戦線が繰り広げられる市場といっても過言ではありません。

なので面接でアピールできる材料を準備しておくことは対策として必須です。

資格、強み、得意なこと、面接対策、話し方など。
自己をアピールできる材料は事前に把握し、準備して臨むようにしましょう。

【方法】就職エージェントを活用して内定率アップを図る

そして第三者による就職アドバイスも必ず貰うようにしましょう。
それが就職エージェントを活用して内定率アップを図る方法です。

就職エージェントを利用すれば、

  • 書類選考の通過率
  • 一次面接から最終面接へ進む確率

これらの確率が上がることが報告されています。

なぜ内定率がアップするのか?
それは、就職エージェントが提供する支援サービスにあります。

特に内定率アップに繋がるのが「書類作成」と「面接対策」
就職エージェントがこれまで培ってきたノウハウと手厚いサポートが寄与しています。

面接対策が苦手な方や何から始めたらいいか分からない就活初心者は利用必須の支援サービスといえます。

無料で手厚いサポートが受けられる!20代におすすめ就職エージェント3選

この情報は嘘!学歴は関係なくてもスキルが必要な仕事

しばしば就職に関する情報をみていると嘘の内容を見かけます。

それは「エンジニア職」に関する情報。
謳っている内容は「スキルなく未経験からでも就職できるおすすめの職種がITエンジニア!」という内容。

ですがこれ、真っ赤なデマ情報です。
ITエンジニア職は学歴は関係なくてもスキルが必要な仕事です。

つまり、未経験からでは就職は非常に難しいのが実情。
基本的に経験者もしくはプログラミング学習経験者でないと採用されません。

なぜなら、研修や育成にコストをかけられないから。
(基本ITエンジニアの育成に要する期間は3か月以上)

この研修期間中に辞められては単なるコストでしかないですよね。
そのようなリスクを取ってまで企業側は採用する気はさらさらない、ということです。

ITエンジニアは将来性のある仕事であるのに間違いありません。
ただしかし、未経験から就職するのにはかなりのハードルがあります。

どうしてもエンジニアになりたい方はプログラミングスクールに通われることを強くおすすめします。

20代無職でも転職保証付きのスクールも多く存在します。

無料で受講可能!20代特化のおすすめプログラミングスクール3選

プログラミングの無料体験を受けてみたい方はこちらをご覧ください。
さらに現役エンジニアに個別の無料キャリアカウンセリングを受けてみたい方はこちらをご覧ください。

【参考情報】職種別にみた大卒以上を求める求人割合TOP5

学歴関係なく稼げる仕事は分かりましたが、では学歴が重視される職種は何なのでしょうか?

事前に分かれば就職活動時の参考になります。
最後に職種別にみた大卒以上を求める求人割合TOP5をご紹介します。

【職種別】大卒以上を求める求人割合

  1. 金融関連専門職種(85%)
  2. 専門職種(71%)
  3. 医療系専門職種(61%)
  4. 企画・管理系職種(59%)
  5. 営業職(55%)

特に学歴が重視されるのは「金融関連専門職種」で『85%』

専門職は大卒以上など学歴を重視する傾向が強いようです。
また、これらの多くは専門的なスキルや資格も必要な場合が多いです。

学歴不問の求人を狙う方は避けるのが無難ですね。
今後の就職活動の参考にされてみてください。

まとめ:学歴不問の求人は4割のみなので就活対策は必須

学歴関係なく稼げる仕事と学歴不問のおすすめ職種に就くための対策をまとめてきました。

改めて、学歴関係なく稼げる仕事をまとめると、

学歴関係なく稼げる仕事10選

  1. Webデザイナー
  2. 工場勤務
  3. 期間工
  4. 長距離ドライバー
  5. タクシードライバー
  6. 漁師
  7. 農業
  8. 建築現場作業員
  9. とび職
  10. 清掃作業員

学歴関係なく稼げる仕事は必ずあります。
あるとはいえ面接対策などの就活対策は必須です。

そのためにも就活のプロ(就職エージェント)にアドバイスもらうのが賢明です。

内定率アップに繋がる対策を講じましょう。
サービスのすべてを無料で利用できるため、登録しない手はありません。

無料で手厚いサポートが受けられる!20代におすすめ就職エージェント3選

とはいえ、就職するにしてもどんな仕事が向いてるのか。
そんな仕事選びや将来のキャリアに悩む方は、プロのキャリアコーチングを受けることをおすすめします。

一人で悩むより、その道のプロに相談したほうが早期解決は期待できます。
無料相談を受けるだけでも非常に有益なアドバイスがもらえて、心のモヤモヤは軽くなります。

自己分析に役立つ!プロによるキャリアコーチングサービスおすすめ3選